キングオブエジプト

神々のルーツを辿る!映画『キングオブエジプト』を楽しむために【楽園編】

エジプト神話では、天国にいくことを「楽園にいく」と捉えている。

「楽園」では、死後の世界が広がっていて「楽園」に行った者同士で幸せな世界が待っている。

今回は、エジプト神話でも正義とされるタイプの髪を「楽園編」と題して、ルーツを紹介する。

 

 

全ての父となる!?太陽神ラー

 

太陽神ラーは、原子の海「ヌン」から生まれたとされる。

原子・・・とはまた難しい概念だが。

 

太陽神ラーは、

大気“の神シュー、”湿気“の神テフヌト、女神バステトの父

と言われている。

 

全ての物質の元となるものは原子ヌンで、

原子ヌンから太陽神ラーが生まれ、

ラーから、シュー、テフヌト、バステトが生まれた考えられている。

 

バステトは雌ライオンの姿をしているが、猫にしか見えない。

 

 

 

ラーは頭がハヤブサの姿をしている。

ラーの目は強力で、強い光を放ち、焼き殺すことができる。

 

『キングオブエジプト』では、ラーは太陽船に一人で乗り、魂を喰らうアメミットを人間界へ入れないようにして描かれる。

 

太陽神ラーは、ホルスやセトの父とされている。

 

エジプト神話では、ラーからセクメトと呼ばれる殺戮の女神を、人間界に放つことで人間を滅ぼそうとした話も登場する。

キングオブエジプトでは描かれなかった。

 

 

古王国時代では、ピラミッドの建設途上にあり、太陽神ラーを絶対的な神として信仰されていた。

 

しかし、中王国時代になると、ラー信仰は次第に薄れて、「アメン」と呼ばれる新たな神が信仰されるようになった。

 

アメンはラーと合体したという考え方もあり、「アメン・ラー」などと呼ばれる。

初めのラーが他の神と合体した例は少なくなく、「アトゥム・ラー」などラーと同化した神は多いとされている。

 

 

余談だが、漫画『遊戯王』の中で、ラーの翼神竜をあやつるマリクは、ラーと合体し、業火の炎で焼き尽くしていた。

 

 

 

セトによって殺された偉大な?王オシリス

 

ラーの子どもであるオシリスは、イシス、ネフティス、セトと兄弟であった。

ラーが王座を退くにあたり、オシリを統治させ、セトを砂漠に追いやったというのが、映画『キングオブエジプト』の設定である。

 

オシリスは砂漠に追いやられたセトの嫉妬によって、バラバラに殺される。

バラバラに殺されたが、その肉片をアヌビスが拾い集めたことで復活し、冥界の番人として君臨し続ける

 

オシリスが冥界で死者をジャッジする。

 

オシリスは「豊穣神」として信仰され、永遠に豊かにする王として拝された。

死後、楽園に行けるかどうか、など死後の世界に重点をおいたエジプト人からは、非常に重要な存在として扱われ、オシリスが殺されてからホルスが王座につく物語を「オシリス神話」とも読んでいる。

 

 

真の王ホルス(ファラオ)

 

オシリスの息子で、セトを倒したのがホルスだ。

ホルスはラーの息子である説も存在する。

 

ホル“は「上にあるもの」という意味があったり、「」という意味もあり、人間を象徴する絶対的な王として信仰されたいた。

 

ホルスは別名を「ファラオ」といい、エジプトに関する物語では「ファラオ」がよく使われている。

『キングオブエジプト』でも『遊戯王』でも「ファラオ」は最後に「セト」を倒す。

この場面にも納得が行くだろう。

 

ホルスはハヤブサの姿をしており、その左目は「月」右目は「太陽」の象徴として捉えられた。

 

ホルスの目は「ウジャトの目」とも言われ、「回復」や「修復」の意味も持っている。

 

関連記事「神々のルーツを辿る!映画『キングオブエジプト』を楽しむために【冥界編】

 

 

関連記事

  1. 映画『キングオブエジプト』ザヤ役のコートニー・イートンが美しすぎ…
  2. 神々のルーツを辿る!映画『キングオブエジプト』を楽しむために【冥…
  3. 古代エジプト神話を知るのに絶対参考になるサイト
  4. オシリス神話の実写映画「キングオブエジプト」感想【古代エジプト】…







ピックアップ記事

PAGE TOP